学校見学会 2023

Open Campus

環境都市工学科を知ろう!

2023年度の群馬高専学校見学会は、下記の日程で開催します。お気軽にご参加ください。

環境都市工学科では、このような皆さんを待っています…

以下の項目に一つでも当てはまるなら、キミは「環境都市工学科」に向いているかも !? 学校見学会では、ぜひ環境都市工学科の見学会「C科展」に立ち寄ってみてください。

環境都市工学科について

環境都市工学科は、道路や鉄道、橋、ダム、上下水道から発電所といった私たちの暮らしに無くてはならない社会基盤 (インフラストラクチャー) の整備について学ぶ学科です。

目指すところは自然環境と調和して多くの「ひと」が将来にわたって安心・安全に暮らせる持続可能な「まち」をつくること。そのために、その地域の歴史や文化、風土までも読み解いて、あらゆる科学技術を総動員して、その場にふさわしいモノをつくり上げていく。

そう、それは世界に一つだけの究極のオーダーメイドなものづくり。もちろん今や活躍の場は日本だけでなく海外にも広がっている。そしてキミがつくったモノが何十年、何百年も先の「みらい」でも使われ続け人々の生活を豊かにする。そんな工学を学べるのが 環境都市工学科 なんだ。

さあ一緒に、でっかいモノをつくろう!

C科展へ行こう!

環境都市工学科(C科)の学校見学会「C科展」では、学生たちが高専生活のことや自分たちの卒業研究の研究内容について、わかりやすく説明します。皆さんの中学校の先輩にも会えるかもしれません。ぜひ、群馬高専の現役学生たちから、リアルな声を聞いてみてください。

皆さんのお越しを待ってま~す。

C科展とは?

C科の3つの柱である環境・防災・都市をテーマに、環境都市工学科のことが目で見て手で触れてわかる体験型の展示を行っています。

C科展案内図

これまでのC科展の様子

C科展では、環境都市工学科の5年生が中心となって、卒業研究の研究室ごとに展示ブースの企画や準備、当日の来場者への案内・説明を行います。ここでは、前日の準備作業から当日の様子を写真でご紹介します。

※写真は2019年度のものです。新型コロナ感染症に配慮して実施しています。

見学会前日に、学生と教員が協力して会場設営を行います。
見学会当日、学生たちは未来の後輩たちを迎えるべくスタンバイしています。
こちらは「環境」ゾーンです。水をキレイにする不思議な生物を観察できます。
こちらは「防災」ゾーンです。土砂災害の仕組みを模型実験で体験できます。
地震発生時の液状化現象を5年生が模型を使いながら説明しています。
こちらは「都市」ゾーンです。最新の測量機器にも触れられます。

参加者の声

環境都市工学科の見学会「C科展」に参加いただいた中学生や保護者の皆さまからの感想をご紹介します。


親切に教えていただき、進路を決めるうえで大切な経験になりました。

群馬県内・中学生女子

環境都市工学科のことを、分かりやすく面白い体験を通してよく理解することができました。ありがとうございました。

群馬県内・中学生男子

学生の皆さん、先生達がとても分かり易くていねいに説明してくれたので理解できました。

群馬県内・中学生保護者

学生のみなさんが、中学生にもわかるよう、説明してくださり娘も私も楽しく見学させていただきました。
ありがとうございました。

群馬県内・中学生保護者


過去の関連記事

過去に開催されたC科展に関する記事をご覧になれます。

ページトップへ